フローリングリフォーム

Naossシステムとは…

大手建材メーカーとナオス・テック株式会社が共同開発し生まれた

既存床を撤去せずに、上から3mm厚の薄板(Naossフローリング)を張る工法です。

床が傷んでお困りの場合、また単に風合いを変えたいというご要望にも、張替えのような工数やコストをかけずに、気軽に新しい床面をご提供できるシステムです。
※厚さ3mmなのでドアや建具の調整は不要です。

 

 

 

Naossフローリング
基本仕様

Naossシステム(Naossフローリング)の特徴

施工日数が短い(早い)

既存床の上から張るので一般的な住宅なら、6畳間
1~2日程度で新品のフローリング床に生まれ変わります。
 ※施工面積や既存床の状況にもよります。


今まで、床を張り替える場合、日数を要するためお客様の負担も大きかったものの、当工法では1~2日程度で終わるのでお気軽にご検討いただけます。

また、工事音も少なく、近隣への負担もかるいところが、さらにうれしいポイントになります。

施工前
施工後

施工価格が安い

張替えに工事に比べ、下地撤去や新たに下地を作り直す負担が省かれるなど工数削減に伴う人件費を抑制できたり、廃材処分費も大幅に削減されることで価格に還元できます。

※張替えに比べ約1/2程度で可能。

 


施工前
施工後

下地を選ばない

直貼り・クッションフロア・フロアタイル・床暖房

・防音フローリング(LL45)など様々なフロアに施工可能です。

 


●防音フローリングにも施工可能

硬化する過程で発砲せず、硬化後も一定の弾性を保つ接着剤で敷設するため、下地の不陸に追従し収まるという特徴を有しています。
従って、他社製品では張れない防音フローリング(LL45等級)にも敷設できるという強みを有しています。             
●床暖房環境でも施工可

熱による接着剤や床材本体への影響から、床暖房環境での上張りができない製品がほとんどの中、当該製品は敷設後の熱による接着剤の劣化や温度上昇の妨げもありません。                                                
 
●エコロジー

・廃材レス               
張替えと違って、古い板もそのまま。だから廃材がほとんど出ません。        
・再利用用材を基材に使用        
従来なら廃棄処分されていた木材を木質繊維に改質し固めた材料(МDF)を基材に採用。
●お手入れ簡単

ワックス不要で、普段は乾拭き、水拭きで間に合うためお客様のお手入れ負担も軽減します。                                                                                                                                      

再施工可能

部分張替えも容易なため、傷んだ箇所だけ張替えなどメンテナンスしやすい仕様です

また数年後に同じお客様から「違う柄にしたい」というご要望にも全面張り直しでお答えすることが可能です。


●部分張替え手順

①養生し、オス美側にカッターで切り込みを入れる    
②メス実側にヘラなどを差し込み持ち上げる       
③オス実側がもぐりこんでいる隣接フロアを痛めないように剥がす
④ヘラで下地に残った接着剤を取り除く
⑤再び接着剤を塗り伸ばす  
⑥オス実側から差し込むように新しいフロアを張る
⑦作業完了

健康配慮

注意!リスクだらけのスケルトンリフォーム

「せっかく大規模リフォームしたのに、体調がすぐれない」

そんな声が多数あがっています。

理由は・・・

リフォーム工事において、建材が表面から下地材に向かって順次撤去される過程で、室内に大量の粉じんが飛散し、合板や接着剤などの建材・資材から化学物質が放散され、深刻な室内汚染が引き侵されるためです。


データが示す事実

実在のマンション仕様に合わせた構造を大型チャンバー内に再現し、解体する過程で発生するVOCを測定したところ、上のグラフの通り最大で26倍近くまで増大しています。流行のスケルトンリフォームの不都合な真実です。

※VOCとは(経済産業省HPへ)

リフォーム建材が大丈夫でも問題は解消されません

「リフォームで使用する建材が大丈夫なら問題ない」との油断は禁物です。解体時に飛散した物質が室内をまわり、リフォームしない箇所に沈着および吸着されるため、室内空気汚染の原因となり続けます。


Naossフローリングは健康リスクまでカットしています


フローリング単体、接着剤、フローリング+接着剤など化学物質放散を検証し開発しました。


F☆☆☆☆はもちろんのこと、室内空気質の状態を向上させ居住者の健康を確保する上で有効あるとの考えから厚生労働省にて暫定目標値が定められているTVOCの観点からも安全性確保に取り組んでいます。
 
※ホルムアルデヒド・・・有機化合物の一種、毒性が強い。
※F☆☆☆☆(エフフォー)・・・星の数は1~4まであり、星の数が多いほど放散量が少ないです       

施工の流れ

詳細はこちらへ

料金について

無料相談・お問合せはこちら
 現地調査から御見積りまで完全無料です。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

03-4405-5921

受付時間:9:00〜18:00
休業日:日曜日